サイトアイコン かほブログ。

まずは数学やってみました。 -趣味数学屋はじめました

数学書を読みはじめてみました。

最も知りたいことが書いてありそうな本「数論Ⅰ」を選びました

選んだのは数論Ⅰ。

家にあった本のなかで、最も知りたいことが書いてありそうな本を選びました。
学生時代に自炊(スキャンして電子書籍に読み込む)するために本を解体してしまったので、ボンドとティッシュで簡易製本しました。

0章からガツガツ定義ではありません。
0章では、整数論を、研究されてきた歴史にしたがって見ていきます。
これがとても読みやすくて、身近な整数の話題と楕円曲線の話題がつながっていることが書かれています。
今後学ぶことの美味しさが先にわかります。モチベーションが上がります。

こんなに面白そうな本を、面白そうと思った記憶がない

以前も読んだはずなのですが、まったく記憶がありません。そのときは定義や論理ばかり追って読んでいたんだろうなぁと思います。
そして、すごく面白そう! 早く続きが読みたいです。面白そうと思った記憶がないのがとても残念です。

大学のとき、難しい本何冊も読む暇あったらこの本を一冊じっくり読めばよかったです。

いやぁ、数学って面白いんですよね。
なんで大学のとき、自分の情熱に忠実に従わなかったんだろう。
自分の「おもしろい」と思う気持ちに従えばよかったです。

演習問題をひいこら言いながら解くのが楽しい

演習問題もひぃこら言いながら解きました。
とても楽しかった。
(2-i)^2の展開を間違えそうになりました!!

1章からは楕円曲線を定義して群構造を入れていくみたいです。
読み進めるのが楽しみです。

モバイルバージョンを終了