サイトアイコン かほブログ。

フォニックス学習法やったら音声認識の精度が上がった

音声入力用のiPhone

音声認識の精度上げる以外のトレーニング方法見つかったので今日はその話

それは、なんと、英語の発音練習でした。

音声入力については、ほかにも実体験を通して、いろいろ記事を書いています。

たまたま英語の発音練習をしてみたら

先日、知人に英語の勉強の仕方を紹介する機会がありました。

その中で、発音のトレーニングとしてフォニックス学習法をお勧めしました。

私も久々にフォニックス学習法の本とCDを発掘し、久々にトレーニングをしました。

(フォニックスは、口と耳の筋トレのように使っています)

久しぶりのフォニックス学習法は、口がたくさん疲弊しました。
口の中が攣るんじゃないかと思いました。

そのあと音声入力をしたとき、いつもなかなか認識されないようなカタカナ語をよく認識してくれるということに気がつきました。

例えば、「カフェインレス」と言う言葉は基本的にいつも「カフェインです」と表示されます。発音が近すぎるので、どう頑張って発音しても入力できないのではないか思っていました。

しかし、フォニックスのCDをやった後だと「カフェインレス」がきれいに入力されました。

何が良かったのか

普段使っていない筋肉を使ったことだと思います。

最近では、朝、寝起きのままの口で音声入力をすると正しく入力されないことが気になって、
「フォニックスをやればちゃんと入力できるな」と思うといてもたってもいられず、フォニックスのCDをつけて発音練習をやり始めることがあります。
(今日もフォニックスのCDを一通りやってから入力しています。)

これからも、フォニックスを続けてみます。
(英語も少し上達するといいな)

モバイルバージョンを終了