こんばんは。
0時46分就寝。今朝は7時半にようやく活動を始めました。
昨日寝るのが遅くなってしまったのは仕方がないので、「一度寝不足になったときに、どうやって戻すか」を考えてまた記事を書こうと思います。
ところで、私は本が好きで、本屋さんも好きです。
特に、落ち着いた大きめの本屋さんでうろうろするのが好きです。
今日は、私がよく行く本屋さんを紹介します。
すべて山手線沿線の駅の近くです。
私の好きな本屋さんの基準は、
- 店内が落ち着いているか
- 流行りの本・新刊以外の本も充実しているか
- 駅から雨に濡れずに行けるか
- 買った本を読める喫茶店が近くにあるか
などです。
「雨の日に濡れずに行ける」って私にとってはすごーーーーーーーく大事なポイントです!!!
丸善 丸の内本店
店内落ち着いている度 ★★★★☆
駅から雨に濡れずに行ける度 ★★★★★ 東京・大手町
買った本を読める喫茶店 おすすめは店内4階のM&C Cafeというハヤシライスのお店。
好きなところ 時々行きたくなる。綺麗だし居心地が良い。上の階の文房具屋さんが素敵。1階のビジネス書や自己啓発本がまとまっているエリアがとても好き。
紀伊国屋書店 新宿本店
店内落ち着いている度 ★★★★☆
駅から雨に濡れずに行ける度 ★★★★★ 新宿駅より
買った本を読める喫茶店 カフェ・ラ・ミルやルノアール。いずれもアルタ近く。
おすすめポイント 紀伊国屋さんは本棚の高さが低いのか、圧迫感がなくて好きです。専門書も多めだと思います。
三省堂 神保町店
店内落ち着いている度 ★★★★★
駅から雨に濡れずに行ける度 ★★☆☆☆ お茶の水からも神保町からも少し歩く
買った本を読める喫茶店 隠れ家カフェが沢山あるはずなのですが、私はチェーン店の上島珈琲店やスタバに行ってしまいます(両方とも道を渡るだけ)。
おすすめポイント 専門書がとても充実している。近くに古本屋さんがたくさんある。
ジュンク堂 池袋本店
店内落ち着いている度 ★★★☆☆
駅から雨に濡れずに行ける度 ★★★☆☆ 池袋駅から。信号ひとつぶんです。
買った本を読める喫茶店 すぐ近くにスタバがあります(南池袋店)駅と反対方向になりますがベローチェ、東口に向かうほうにサンマルクカフェもあります。
おすすめポイント とにかく大きい! 在庫がなくても近くの三省堂にあることもある。
くまざわ書店 錦糸町店
店内落ち着いている度 ★★★★☆
駅から雨に濡れずに行ける度 ★★★☆☆ 錦糸町駅からアルカキット錦糸町に入るのに横断歩道がひとつある。
買った本を読める喫茶店 アルカキット錦糸町の同じフロアにエスプレッソ・アメリカーノというカフェがあります。
おすすめポイント 看護関係の本と、ビジネス関連書籍が充実しています。
おまけ。そのほかの広くて有名な本屋さん!
三省堂 池袋店
駅から雨に濡れずに行ける度 ★★★★★ 池袋駅から屋根続き!
いいところ 池袋駅から濡れずに行ける。
あんまりいかない理由 ついジュンク堂に行ってしまうので。
MARUZEN&ジュンク堂 渋谷店
駅から雨に濡れずに行ける度 ★☆☆☆☆ 渋谷駅から坂を上る
いいところ 新刊から古い専門書まで幅広く揃っている
あんまりいかない理由 駅から坂を上らなくてはならないため靴がヒールのときや雨の日は避けてしまう。
八重洲ブックセンター
駅から雨に濡れずに行ける度 ★★★★☆ 東京駅を出てから道路を一本渡る。
いいところ 丸善より広々している気がする。
あんまり行かない理由 なんとなく丸善丸の内店のほうが居心地がよくて私は丸善に行ってしまう。
本屋さんに行きたくなってきました。
私がお店を検索するとき、雨にぬれずに行けるかはすごく大事です! そのあと濡れた傘を持ち歩くのが大変だからです。
「雨の日でも濡れずに行けるお店」シリーズで記事をかいてみようかな。