前回までのあらすじ
- 血栓性外痔核という痔になった
- 近所の肛門科で、血栓摘出術という日帰り手術を受けた
こんな感じです。
前回の内容をすべて読む
▶ストラテラの副作用で便秘をした結果、いぼ痔(血栓性外痔核)になった話②いざ病院へ&手術
術後2時間 麻酔が切れる
麻酔が切れる。
詰め物の違和感がリアルになり、裂けているような痛みを感じる。
慌てて薬局に駆け込み(薬局が激混みだったため2時間半後に取りに行くことになっていた)、薬局のウォーターサーバーでロキソニンを飲む。
術後6時間
眼瞼下垂でも扁桃摘出でも「手術当日は安静にするのが傷の治りが早い」と感じていたため、自宅で患部を心臓より高くして安静に過ごすことにした。
大きい三角柱のクッションがあって、これが便利だった。
ロキソニン服用から4時間、鎮痛効果が切れる。
裂けるような痛み。
ウィダーインゼリーを飲み、夜のぶんの薬を服用。
術後9-10時間
痒みと、裂けているような痛みで気が散り、なんの作業もできないので、早々に諦めて早寝をする。(22時ごろ)
麻酔は3時間ほどしか効かないので、夕飯のロキソニンの効き目が切れるまでに眠ってしまおう作戦であった。
術後 約12時間(深夜)
あまりのかゆみに、目が覚めた
痒みと違和感で目がさめる。
あまりにかゆい。痛痒いというかんじ。
ググってみて、「傷が治るときは、ある程度かゆいもの」「術後に塗る軟膏が合わないと痒くなる可能性がある」との情報を得る。
肌が弱かったり、ボディソープやシャンプーが合わないこともあるので、軟膏が合わなかったのかも、と思う。
とりあえず拭いてみることにする。
柔らかめのトイレットペーパーを濡らして絞り、優しく押し当てるようにしてみた。
すると、押し当てた場所のかゆみが軽減。
肛門にはまだガーゼが詰められているため、これを取ってもう少し拭いてみようと決意。
ガーゼを抜いていいか迷ったが、術後12時間なら排便する可能性もあるだろうし、外していいんじゃないかな、と思った。
ガーゼ除去は吐き気を催すくらい痛かった
で、こっからが痛かった。
要するに、傷口にガーゼが貼りついた状態で血が止まっているので、それを剥がすことになる。
猛烈に痛かった。
冷や汗が出て、吐き気がした。(危うく戻すところだった)
今回の一連の痛みの中で、麻酔の注射と同じかそれ以上に痛かった。
ガーゼを抜いてから、濡らして絞ったトイレットペーパーでチョンチョンと拭く。
やはり血が少し付く。(たぶん出血した)
痒みは軽減した!
というか、変な痒みがなくなった。「かさぶたが痒い」くらいのかゆみに。
寝れそう!
痔核手術の術後のかゆみについての知識が増えた
「痔 術後 かゆい」等と検索して、実名を出している医師の書いた情報を読み漁った。
多くは内痔核の術後のものだったが、「肛門に傷口がある」「便が通過する」などは共通なので、いくつか病院のサイトを見た。
「痔の術後の傷口は、排便とともに治していくもの」
「便はゆるいくらいでいい。硬いとよくない」
など、知らなかったことを知った。
そのあと3時間ほど寝ることができた。
術後約24時間で術後はじめての診察
前日とは違う医師。優しめ。
今日はスラックスではなく、ユニクロのスポーツウエアみたいなやつ。
ウエストがゴムで、簡単に膝までおろせるやつ。
軟膏が合わなかったみたい、と伝える。
診察台へ。傷口を広げられるので痛い。
「息をゆっくり吐いてください」と言われる。が、痛い。が、頑張って吐く。
医師「便通はありましたか」
僕「ないんですよまだ怖くて」
医師「どんどんして出したほうがいいんですよ」
ほう……。
がんばります。
というか、昨晩のガーゼ除去が痛すぎたため、「便通もどうせこのくらいの痛みなのでは」と心に余裕ができる。
前日とは違う軟膏を注入してもらう。
なんかむずむずするなあ。
しかし、昨日と同様、痒くて仕方なくなったら拭けばいいと思っているため、昨日より気分は晴れやか。
会計後、明細に書いてあった薬をググる。
強力ポステリザン
https://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/drugdic/prd/25/2559808M1020.html
主な副作用
そう痒感、過敏症、…(略)
掻痒感…!!!!笑
術後約24時間 診察後昼食時
胃がもたれるので、ロキソニンと胃薬をやめる。
止血剤と痔の薬飲み飲むことに。
次回くらいで終わりそうです。