記事にはアフィリエイト等のPRが含まれます。/2023年6月、ブログデザインを変更しました。一部見づらい部分は順次修正していきます。

【大学受験】学習コンサルを受けていただく際にシェアしていただきたい資料と、その理由

現在企画中の学習コンサルティングサービスにおいては、作戦会の前に、アンケートの回答とともに、資料の提出をお願いしています。

こちらは、大学受験に向けて(または大学受験を視野に入れて)コンサルを受けていただく方・親御さんに向けての記事です。
中学受験向け・その他一般の学習へのコンサルをお考えの方は、別ページをご覧いただけると幸いです。

目次

シェアしていただけるととても助かる資料

模擬試験の結果(なるべく多いとうれしいです。半年分くらいあると最高です。)

高校生であれば、数ヶ月に1回は模試を受けている場合が多いと思います。

模擬試験を受けてから1ヶ月程度で、各科目の点数や平均点・偏差値・志望校の合格可能性判定(いわゆるA判定とかE判定とか)がまとまった表を受け取ると思います。
この紙のコピー(スクショ・写真でもOK)がすごく欲しいです。あるととても助かります。
半年分くらいまでであれば全て見ます。
学校で受けたものでも、塾で受けたものでもかまいません。

下に書く「問題用紙」「解答用紙」もあれば併せて見ますが、それがなくとも、偏差値・平均点・大問ごとの得点が分かれば、多くの場合、以下の情報を得ることができます。

  • 大きく苦手な科目や分野があるかないか
  • 点数を伸ばせそうな科目・分野があるか
  • 理解・暗記・慣れのどれが足りていて、どれが足りていないか

過去の模擬試験の問題用紙・解答用紙

問題用紙だけしかないとか、解答用紙しかない場合でも、あるものだけでもシェアいただけると様々なことがわかります。

問題用紙や解答用紙があると、問題ごとに「全員答えられて良いはずの簡単な問題を落としていないか」を見ていくことができます。

さらに、問題用紙に試験を受けた時の書き込みが残っていると最高です。

たとえば数学でいうと、以下がわかります。

  • 時間は足りているか
  • 基礎的な計算を落としていないか
  • 公式は使いこなせているか
  • なかなか解けない問題を考えるとき、堂々巡りをしていないか?
  • 正答できなかった応用問題はどこまで解けて、どこに気づけなかったか

他の科目でも、下のような項目が見つけられると、点数を上げる近道がわかります。

  • 英単語のスペルミスは無いか
  • 簡単な英文法のミスは無いか
  • 文字数制限のない記述問題で、記述量が極端に多かったり少なかったりしないか(国語・社会など)

「〜は無いか」とたくさん挙げていますが、これは見つけられれば見つけられるぶん「これから上げることができる点数」が大きくなるということなので、心配せずにそのまま送ってください。

もちろん、解き直しの際に問題用紙の書き込みを消している場合もあると思います。
その場合は、試験時の書き込みが無いものでも勿論かまいません。問題文だけでも見せていただきたいです。

普段使っているノート・暗記ツール(ノートまとめをしている場合)

特に点数を上げたい科目があれば、普段使っているノートを2~3ページで構わないので写真に撮って送ってくださればと思います。

ノートまとめ(暗記する必要がある項目を自作のツールやフォーマットにまとめたもの)を作っている場合は、そちらも見開きで1〜2ページくらい撮って送ってくださると助かります。
そのツールを使って、効率的に暗記や定着ができる工夫(ハック)があれば作戦会でお伝えします。

「このツールで暗記しているけど自分に合っているかわからない」とか「効率が悪い気がしている」という場合もあると思います。
作戦会でそのことをお伝えくだされば、合う方法を一緒に見つけることもできます。

既に受けている共通テスト・センター試験の結果

もし現役性ではない場合、既にどこかの大学を受験したことがあったり、共通テストやセンター試験を受けているかもしれません。

その結果も、シェアしていただけるとありがたいです。
今後、共通テストの結果を使用するところを受験される場合は特に役立ちます。

シェアの方法

以下のうち、心当たりがあるものを使っていただければ幸いです。

ギガファイル便やfirestrageなどのクラウドストレージ

個人的な事情で言えば、この方法が最も助かります。(とはいえ、以下のものと大きく差があるわけではありません。)

  • スキャンしていただいたり、写真を撮っていただいたものをファイルにまとめていただく
  • 可能であればzipにしていただく
  • クラウドサービスにアップロードしていただいた上で、URLやパスワードなどを日程調整のやりとりを行っているメールアドレスに貼り付けてお送りいただく

という流れになります。

GoogleドライブやDropbox

GoogleドライブやDropboxでも受け取ることができます。
基本的な流れは上のクラウドストレージを使用する場合と同じです。

スマホで撮影してLINEで共有(準備中)

LINEのアカウントを持っています。
サービスをご購入いただいたあと、メールで日程調整のやりとりをしますので、その際に「シェアはLINE希望です」とお伝えいただければ、友達追加用のURLをお送りします。

ご友人とLINEで写真をシェアしあうのと同じ方法なので、多くの方が使い慣れた方法かと思います。

アルバムにまとめることがある方は、アルバムにまとめてくださってもかまいません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次