記事にはアフィリエイト等のPRが含まれます。/2023年6月、ブログデザインを変更しました。一部見づらい部分は順次修正していきます。

かおるんのプロフィールページ

こんにちは、この『かほブログ。』を運営しているかおるんです。
このページでは、自己紹介と、ブログやYouTubeで発信していく上でのポリシーをお話しします。

約30年を振り返りつつ自己紹介

小さめに産まれ、小さめに育ちました。
小学校1~4年は鬼ごっことドッジボールの記憶しかありません。
小学校5~6年生は塾に通って、勉強が楽しかったです。
中学校に入り、数学にはまります。
思春期ならではの悩みを持ちつつ、数学とピアノだけに情熱を傾けて大学へ進学。
大学は数学科へ。頑張っていました。
大学3年生のある朝、突然重力が10倍になって学校に行けなくなりました。»うつで倒れた朝のこと。
闘病しながら大学も大学院も卒業しました。
社会の中で宙ぶらりんである恐怖におびえながらも、
格好をつけ続けていたので休むことができず、体調は良くなりませんでした。
少し元気になったところでADHDが発覚しました。これが4年前。
»うつ病が全快までに10年近くかかってしまった理由と経過
ようやく格好をつけるのをあきらめて、
ADHD薬を飲んだり、ひとつずつ困難を潰したりしながら気づけば発症から10年
»うつ病が治ったきっかけ・過程を振り返る
最近、趣味で学びということを始めてみたら、体調がとてもよくなりました。
»うつ病寛解の最後の砦は『学ぶことへの全肯定』だった
手始めに英検準1級を取ってみました。»英検準1級に最短で一発合格するための勉強法・対策

一生、学んでいく人でありたいです。

そのためには、時間の使い方も、物の整理のしかたも、もっとうまくなりたいし、
ADHDという性質とも、もっと仲良くなりたいです。
体力ももっとつけたいです。

情報発信のポリシーは「ほんとうの情報を残していく」

インターネット上にはとてもたくさんの情報があって、増え続けています。
でも、自分がほしい情報にたどり着くのは困難なままだなあと感じています。

特にADHDのことや薬の副作用は一人ずつ傾向や事情が違います。
実際、わたしが情報を集めていたときにも「一般論ではなく、一つでも多くの実例が読みたい」と感じていました。

だから、実例を、実際に出た副作用を、実際に本当に使った感想を、ひとつひとつ置いていきたいのです。
自分が欲しいから買ったとか、必要だから買ったとかいうものについて、または長く使っているものについて、レビューを書いていきたいのです。

動画も、ブログも、基本的にはおなじポリシーです。
動画で見てもらったほうが分かりやすいものは動画で、文章のほうがよさそうなものは文章で載せます。

もちろん「これが一覧にまとまってるページ/動画ないな」「このまとめは自分が欲しいものだな/あったら便利だろうな」と思ったときには、まとめページやまとめ動画も作りますが、
モチベーションは主観的な「あったらいいな」「ほしいな」という感情です。

自分の心が動いたかどうかを大切にしていきたいです。

技能・実績・今やっていること

できること

家庭教師をしていましたが、4年くらいブランクがあります。
今は復習をしているところで、教えられるようになったらまたお知らせします。2021年春を予定しています。

直接面識のある方のみ、学習相談(受験コンサルティング)をさせていただいています。(中学受験・大学受験)

免許と資格

  • 高等学校教諭一種免許状(数学)・中学校教諭一種免許状(数学)
  • 漢検・数検・文検・日商簿記ぜんぶ2級もってます
    ( 日本商工会議所及び各地商工会議所主催 簿記検定試験 2級
    日本漢字能力検定 2級 / 日本語文章能力検定(現在の文章読解・作成能力検定)2級
    実用数学技能検定 2級 
  • 英検準1級受かりました(2021年3月)(実用英語技能検定 準1級)

実績

家庭教師:東京工業大学(第6類)合格、星薬科大学薬学部合格など
受験コンサルティング:中学受験、国家公務員試験、看護専門学校など。

家庭教師の時給は最高で7,500円、
受験コンサルティングは1回25,000円で提供した実績があります。

アニメーション進捗管理

関わっているプロジェクト

受験コンサルティング(中学受験)
日商簿記受験コンサルティング
イタリア語(CILS受験)学習コンサルティング
コーチングサポート(キャリア・情熱)
TaskChute Cloud(タスク管理ツール)マニュアル作成チーム

得意なこと・苦手なこと

得意なこと、いいところ

  • 色んな方向からものを見られるところ
  • 戦略的であるところ
  • はじめてのことにワクワクできるところ
  • 過去の経験をひとの役に立てようとするところ
  • 過去の病気とか障害を、財産でもあると思っているところ
  • できなくても工夫してみるところ
  • 人の痛みに寄り添おうとするところ
  • ひとのために行動できるところ
  • 与えられた環境のなかで出来ることを見極めて行動に移せるところ
  • 好奇心旺盛なところ
  • 知りたいと思ったら行動せずにはいられないところ

苦手なこと、傾向

  • 計画的にコツコツ作業を進めて完成させること(スタートダッシュとラストスパートに強いとも言う)
  • ものが多いとすぐになくす(おかげで整理整頓に興味を持てたとも言う / ものを減らしたら無くさなくなりました)

かおるんの活動場所

Twitter 小さい考え事など。ブログ記事になる前のタネ。ゲームなど雑多に呟くアカウントもあります。
YouTube 文章よりも動画で見てほしいものはYouTubeに載せています。今は筆記具の話が多いです。チャンネル登録はこちらから!
Instagram 筆記具がメイン

そして、このブログです。

ブログの新着記事やYouTubeの新着動画はTwitterでもお知らせするので、迷ったかたはTwitter(@kahoblog)のフォローをおすすめします。