記事にはアフィリエイト等のPRが含まれます。/2023年6月、ブログデザインを変更しました。一部見づらい部分は順次修正していきます。

2021年に経験したいろんなことの話をする。次はジョギングのこと。

2021年に経験したいろんなことの話をします。
年が明けてしまいましたが、年内に書き溜めていたものです。次はジョギングのこと。

目次

心肺機能を上げたくてジョギングを始める

2020年12月から、ジョギングを少しずつしていました。

元々は、心肺機能を上げたいと思って始めました。

元々自分の汗でかぶれてしまうことと、寒冷アレルギーと温感アレルギーがあるため、運動を10分もすると全身がとても痒くなってしまうので、運動へのハードルがものすごく高かったのです。
しかし、昨年末に蕁麻疹が日常的に出てしまうようになったことがきっかけで、抗ヒスタミン剤を常用することになりました。
これはチャンスとばかりに、少しずつ運動をしてみることにしました。

友人にジョギングを習い、テンポに合わせた曲を買う

まず友人に「ジョギング」を教えてもらいました。

私はそれまでも走ることが好きでしたが、どうやらそれはランニングだったようです。
もっとゆっくりから始めたほうがよいとのことでした。

  • BPMでいうと160~165
  • 歩いている人を追い抜かさないことが目標
  • 走りながら会話ができるくらい

まずはこれだけを意識して始めました。

このときリズムをキープするために購入したBPM166の「私を創るのは私(アンジュルム)」のせいで、
というかこの曲だけを繰り返して累計150km以上走ったせいで、
アンジュルムのファンになってしまったのですがそれはまた別の話。

伸びてゆく自分を感じる

比較的余裕があった時期は週3で5〜10kmずつ走っていました。

走るとちゃんと体力ってつくみたいですね。

続けて12km走りきれるようになったときは嬉しかったです。
キロ9分というゆっくりペースですけどね。

すごく自信になりました。

人間って一生成長できるんだなと思いました。

熱さと仲良くなれなかった夏

7-8月がいちばん苦しかったです。

涼しくなる時間、18時くらいから走ると、走り終わるのが20時を過ぎてしまう。
早起きして走ると、起きるのが本当にしんどくて、かつ糖分不足で失速してフラフラになってしまう。
それ以外の時間に走ると途中で熱中症なのか頭が痛くなって「全てどうでもいいから帰りたい」みたいな気持ちになりました。

ほかにも、水を持って走るようにしたら、その重さのせいで服が絞られて呼吸が苦しくなったり、
ジョギング中にポカリを飲んだら味が濃くて、水をたくさん飲みたくなってしまったりもしました。

ジムに入ってトレッドミルをやってみたら、ぴょんぴょん跳ねるような走り方になってしまって膝が痛くなったり。

とにかく試行錯誤の連続でした。

おかげで「これは向いてない」というのがわかって、来年の夏からはうまく調整できそうです。

結局のところ夏は距離を増やすとかスピードアップとかには向いてなくて、
やれる範囲で

  • 時々ある涼しい日に走ったり
  • 夕方の短時間練習をしたり
  • 一週間以上空いてしまいそうならトレッドミルを取り入れるが、有酸素運動をするのが大切なので速度は関係なく、歩いてもいい

という感じが自分に合っていそうです。

そして、7-9月の3ヶ月くらいあまり走れなくても、そんなに急速に体力は落ちないこともわかりました。

10月の頭に外でのジョギングを再開したときには、
その日すぐに5kmは走れて、次のときには10kmが余裕で走れました。

来年の目標

来年も、怪我せず楽しく続けたいです
走れない時期があってもめげずに何回でも再開すること。
目標はこれだけです。

2022年も成長していきます!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次