記事にはアフィリエイト等のPRが含まれます。/2023年6月、ブログデザインを変更しました。一部見づらい部分は順次修正していきます。

ADHD薬ストラテラを3年飲んで実際に感じる副作用いろいろ!

2016年4月にADHDが判明し、ストラテラの服用を始めました。
毎日40mg×3錠を続けています。

副作用が色々あります。
しかし、やりたいことができる、遅刻が減る、自己肯定感が保たれるなど、副作用を上回るメリットがあるので、服用を続けています。

今日は、それぞれの副作用と、どんな対策をしているかを書いてみました。

これから服用を考える人の参考になればと思います。
(ただし、副作用の出かたは人によって違います。飲み始め頃から便秘に悩みましたが、下し気味になる人もいるそうです。)

目次

便秘

これが最大の副作用です。

しかし、酸化マグネシウムを摂取することでほぼ解決しています。

現在は、

  • 処方薬 酸化マグネシウム330mg(朝晩1錠ずつ)
  • コントレックス(超硬水) 2日で1本くらい
  • 超高濃度マグネシウム ヨーグルトやコーヒーに1~2滴入れる

で、だいたい安定しています。

マグネシウムは、マグネシウム:ナトリウム=73:1の理想の配合比を実現しているこちらを愛用しています。

コーヒーやヨーグルトに1~2滴垂らすだけ。
そのまま舐めると、舌がじんわり痺れるくらい苦いので、気を付けてください。笑

時々調子が悪くなるので、そうしたらコーヒーを一杯。
カフェインも便通をよくする効果があるそうです。
ネスカフェゴールドブレンドが手軽でおいしいです。

ドライマウス

問題としては2番目ですが、対策の難易度が難しいです。

ドライマウスによって、口臭・口内環境の悪化・喋りにくいなどの弊害が起こります。

ドライマウスについてだけ書いた記事もあります。
>> ストラテラ(ADHD薬)服用してそろそろ3年。副作用ドライマウスの話

口臭

なるべく頻繁に水を飲むことにしています。
便秘対策の意味合いも含めて、コントレックスをよく飲むようにしています。

また、舌苔や歯の間の汚れも取るようにしています。
歯の間は、歯科医にはフロスをすすめられますが、どうにも面倒なので、小林製薬の糸ようじを使用しています。

口内環境の悪化

ドライマウスの人は、ミュータンス菌が増えやすく、とても虫歯になりやすいです。

歯磨きをしっかりするだけでなく、キシリトールガムを朝晩の食事後に噛むことにしています。

スーパーに売っているようなものではなく、歯科専用の「甘味料としてキシリトールを100%使用」となっているものがおすすめ。

これを噛みつづけると、口内のミュータンス菌が弱体化していくそうです。

また、寝る前には、フッ素配合の歯磨き粉で歯を磨いています。
フッ素が1450ppmと高濃度で配合されているチェックアップ スタンダード 1450F(ライオン)を使っています。

辛くなく、口の中が泡々にならないため気に入っています。また、研磨剤が入っておらず、必要以上に歯を磨いてしまうことがないそうです。

喋りにくい

続けて話していると、口の中がどんどんかわいて、だんだん話しづらく(口の中を動かしづらく)なってきます。

なるべく水分を手元に置くとか、直接会っていないときは唾液腺マッサージで唾液の分泌を促したりしています。
唾液線マッサージは歯医者さんに教えてもらいました。だいたい同じことがここに書いてあります。
>> 唾液腺(だえきせん)マッサージ | けんせい歯科 歯科衛生士 近藤智子

食事が楽しめない

唾液が少なくなるせいで、「食べものを飲み込みづらい」「味がぼんやりして楽しめない」「したがって、食事がかみ砕いて飲み下す作業になってしまう」などの問題が発生します。

これは、食事前に唾液腺マッサージをすることや、飲み物を手元に置いておくことで対処しています。

入眠障害、寝つきが悪い

処方薬のロゼレムを21:00に、ルネスタを22:15に服用することで対応しています。

また、ブルーライトカット眼鏡をかけたり、スマホやPCにブルーライトカットのシートをつけたりとブルーライト対策もしています。

ブルーライトカット眼鏡は、軽くてカット率の高いJINS SCREEN HEAVY USEがお気に入りです。

寝つきが良くなるだけではなく、目の疲れが軽減されます。

レンズがかなり黄色いので、外出用には向きません。
昼間はDAILY USE、帰宅後はHEAVY USEと使い分けています。

また、寝る前にはあずきのチカラの目元用をあたためて目に乗せるのをルーティンにしています。

あずきのチカラを目に乗せると、(当たり前ですが)自然とスマホなどを見なくなるので、そのまま眠りに入るようにしています。

低温やけどの心配をしなくていいところもメリットです。

ほてり、発汗

上半身、とくに胸から上が火照ります。汗がたくさん出ます。
10分ほど歩くと、顎から滴るくらい汗をかきます。

大量に汗をかくと臭いも気になるので、色々対策するようになりました。
>> あんまり気にすることないよーと思いながら発汗と臭い対策(ワキガ含)書いてく

薬局などでも買える、デオナチュレとAg+の併用で臭いは抑えられるようになりました。
  
アポクリン腺の多いところにデオナチュレ、それ以外の汗をかきやすいところにAg+を塗るようにしていました。

冬は店頭に置いていないことも多いため、夏のあいだに冬のぶんまでストックを買っておくようにしています。

まとめ

  • ストラテラ服用には、副作用が色々ある
  • 副作用はそれぞれ対策することができる
  • ストラテラは、副作用の対策の面倒くささを上回る効果がある
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次