受験・資格試験– category –
はじめましての方はこちらがおすすめです
▶ 受験勉強の最短ルートは王道である|大学受験勉強法ポータルページ
▽最新記事から読む▽
-
簿記初学者が2級を取るのに読んだ本 -教科書編
簿記2級に独学で挑んだ時のことを、昨日から書いています。 昨日書いたのはこちら。 » 簿記2級を受けたら世間のお金のことが少し分かった 「売掛金ってなんですか?」だった私が独学で日商簿記2級を取るまでに読んだ本を紹介します。 今日は、いわゆる教... -
簿記2級を受けたら世間のお金のことが少し分かった
2016年秋、簿記2級を受けました。 独学でしたが、合格しました。 受けて良かったなあ、と思うので今日はその話。 (この記事での「2級」はすべて「日商簿記2級」を指します) 私が簿記2級を受けた理由 実用的な算数・数学をやってみたかったから 一番... -
山手線沿線の本屋さん(雨に濡れない編)
0時就寝、6時半起床。 ただし今日は6時半にシャキッと起きてすぐに朝ごはんが食べられました。 毎日厳密に5時半起きにすると、寝るのが遅くなったぶん寝不足になってパフォーマンスが下がるから、起床時間に±30分くらいの幅を設けて6時間半の睡眠時間を... -
山手線沿線の大きめの本屋さん
こんばんは。 0時46分就寝。今朝は7時半にようやく活動を始めました。 昨日寝るのが遅くなってしまったのは仕方がないので、「一度寝不足になったときに、どうやって戻すか」を考えてまた記事を書こうと思います。 ところで、私は本が好きで、本屋...