-
学習時間をマイクラに吸われながら考えたこと。人はなぜゲーム欲に負けるのか 後編
今日は前回の記事の続きです。 前回のまとめ ゲームを「誰かが勝ち負け・進捗・クリア条件と、それに見合う報酬を併せてパッケージ化したもの」とする 人間の脳も動物の臓器である 学習よりゲームをしてしまうのは当たり前とも言える、ゲームのほうが報酬... -
学習時間をマイクラに吸われながら考えたこと。人はなぜゲーム欲に負けるのか。前編
皆さんこんにちは。学習コンサルタントをしているかおるんです。日頃から仕事に活かすべく何かしらの学習をするようにしているのですが、ここ2週間はすっかりマイクラ(Minecraft。壮大なワールドの中でブロック遊びができるゲーム)にハマり、ゲームをした... -
学習コンサルティングサービスを、オンラインでご注文いただけるようになりました!
こんにちは、かおるんです。今日は短いお知らせ。 【学習コンサルティングをオンラインでご注文いただけます】 ちょこちょこと準備をしてきましたが、このたび、学習コンサルティングサービスを、オンラインでご注文いただけるようになりました!この時世... -
【大学受験】学習コンサルを受けていただく際にシェアしていただきたい資料と、その理由
現在企画中の学習コンサルティングサービスにおいては、作戦会の前に、アンケートの回答とともに、資料の提出をお願いしています。 こちらは、大学受験に向けて(または大学受験を視野に入れて)コンサルを受けていただく方・親御さんに向けての記事です。... -
【中学受験】学習コンサルを受けていただく際にシェアしていただきたい資料と、その理由
現在企画中の学習コンサルティングサービスにおいては、作戦会の前に、アンケートの回答とともに、資料の提出をお願いしています。 こちらは、中学受験に向けて(または中学受験を視野に入れて)コンサルを受けていただく方・親御さんに向けての記事です。... -
かおるんの学習コンサルティングをオンラインでお申込みいただけるように準備中です。
こんにちは、かおるんです。 今こんなことを準備してますよーというのと、ブログにちょっとだけ不思議な投稿が増えるかもしれないのでその予告をする記事です。 【提供している学習コンサルティングサービスを完全オンラインで実現したい】 私の学習コンサ... -
アンジュルムと竹内朱莉さん関係の記事が増えてきたので、この記事にひとまとめにする
竹内朱莉さんとアンジュルムに関する記事が増えてきたので、この記事にまとめておこうと思います。 【竹内朱莉さんに関する記事】 歌 » 新参がバラコンのダイジェストから竹内朱莉さんの歌唱をピックアップして聴き比べたらさらに好きになるしかなかった ... -
桃源郷とイヤエンにおけるアンジュルムの歌割りについて
2021年末のイヤーエンドコンサートでアンジュルムの10期メンバーにあたる平山遊季さんの加入が発表されました。 今回の記事はその直前の、すなわちイヤーエンドコンサート アンジュルムプレミアムの前半部分の歌割りについて書こうと思います。 披露された... -
2021年に経験したいろんなことの話をする。次はジョギングのこと。
2021年に経験したいろんなことの話をします。年が明けてしまいましたが、年内に書き溜めていたものです。次はジョギングのこと。 【心肺機能を上げたくてジョギングを始める】 2020年12月から、ジョギングを少しずつしていました。 元々は、心肺機能を上げ... -
アンジュルム笠原桃奈さん卒業&平山遊季さん加入後の歌割り変化(ハロコンのセトリバレ含)
今日の記事は考察記事ではありません。 普段、歌割りの変化を考えて、メンバーの成長を大人がどう思っているかを考えるのが好きなのですが、記事を書かないまま、歌割りを記録しただけの紙やスプレッドシートがたくさんできてしまっています。 なのでいっ... -
2021年に経験したいろんなことの話をする。まずは文房具のこと。
2021年にやったこと・考えたことの思い出話をしようと思います。まずは文房具のこと。 【一番よく使った万年筆は、プロフィット ブラックラスター】 一番よく使った万年筆は、新入りのプロフィット ブラックラスターかなあと思います。下重心に目覚めたこ... -
KitchenBASE 浅草に行ってケロトッツォ買った! 行きかたを書いておく。
アンジュルムの川名凜さんのバースデーイベントで青柳総本家さんとのコラボがあったので、お礼参り(意味がやや違いますが)にとKitchenBASE 浅草さんに行ってきました。 「UberEATSのピックに使われている場所で一般人が全然いない」「浅草駅から結構歩く...